お声がけにもご協力ください!
2月15日(土)のパートナーズ会員交流会ですが、一般参加枠にまだ余裕があります。
ぜひ、アクションで協力してくれた方や、身近なご友人・知人へのお声がけにもご協力ください!
一緒に活動した仲間やイベントに参加した方々をお誘いいただき、皆さんの取り組みや交流をさらに広げる機会にしていただければと思います。
つくばSDGsパートナーズHP:
https://www.tsukuba-sdgs.jp/page/page000862.html
以下にサンプルの文章を載せておきます👇
コピペOKです!気軽にご利用ください。
―――――――
こんにちは!
2月15日(土)の午後に、つくば市役所で「つくばSDGsパートナーズ会員交流会」というイベントがあります。
SDGsや地域課題の解決に関心のある方が集まって、事例紹介や交流を通して繋がれる場です。
私が参加していたSDGsTRYの半年間の活動の報告もあるので、興味があればぜひご参加いただけると嬉しいです!
以下、詳細です。
🌟つくばSDGsパートナーズ会員交流会
- 日時:2025年2月15日(土)13:30〜16:20
- 場所:つくば市役所 本庁舎2階 職員研修室
- 内容:
- SDGs TRY 最終発表
- 活動紹介ピッチ(参加者によるショートプレゼン)
- 交流会
- 定員:約50名(参加無料)
- 申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeaFZ9Z5W2hA5hkUXD16OziBI18MlhLpOaEWr6Mt6StvArXXw/viewform
ちなみに、ピッチ参加者もすでに5名の方が決まっています。
それぞれのテーマだけお伝えしますね👀
1.清掃活動の情報を集約し、地域の美化と環境意識を高める
2.伝統的な染め技術を用いた古着のリユース
3.地域史を調べて地域振興に結びつける活動
4.タグラグビーを通じた多世代の交流と生涯スポーツの提案
5.こどもたちを対象にしたおもしろ宇宙教室の実施
当日の発表も、交流も楽しみですね✨
この記事へのコメントはありません。